各位 【厚生労働省】より下記のご案内がありました。 ----------------------------------------------------------------------------- △▼厚生労働省▼△新着情報配信サービス(1) 〇 審議会等 ・令和7年度第1回社会復帰促進等事業に関する検討会(議事録) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=u1syN9QUh7Bw4VYpY ・第8回労災保険制度の在り方に関する研究会(議事録) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=v182M9AQg7R05VMtY △▼厚生労働省▼△新着情報配信サービス(2) 〇 政策分野 ・令和8年度診療報酬改定時におけるDPC準備病院の募集について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=4wNps7kaCuKAhIZxY 〇 審議会等 ・「第7回電子処方箋等検討ワーキンググループ」を開催します(開催案内) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=t1c95-1OXrbU0NMlY ・薬事審議会 要指導・一般用医薬品部会を開催します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=G_uRS0Hi8hp4fHyJY ・薬事審議会 指定薬物部会を開催します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=X7_VDwWmtl48ODnNY ・第28回特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会専門委員会 開催案内 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=wyNJk5k6KsKgpKJRY ・第44回臨床研究部会 資料 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=xydNl50-LsakoKdVY ・令和7年度保健師中央会議 議事資料等の掲載について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=yytBm5EyIsqorKhZY ・第1回 厚生科学審議会医療用医薬品迅速・安定供給部会 資料 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=zy9Fn5U2Js6sqK1dY ・第52回労働政策審議会人材開発分科会資料 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=f5_1LyWGln4cGBLtY 〇 統計情報 ・世帯主が日本の国籍を有しない被保護世帯における医療扶助額等調査結果 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=7w9lv7UWBu6MiIN9Y 〇 その他 ・随意契約に関する公示(令和4年度〜令和8年度都道府県労働局LANの更改および運用保守業務一式) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=yytBm5EyIsqorKRZY ・医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議ワーキンググループ(第5回)議事概要 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=n38Vz8Vmdp78-PENY ・医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議ワーキンググループ(第4回)議事概要 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=I8Opc3nayiJAREqxY ・医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議ワーキンググループ(第3回)議事概要 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=Z4ftNz2ejmYEAA_1Y 【掲載者】 ********************************************** 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局 E-Mail_1:[email protected] E-Mail_2:[email protected] URL:https://www.nagisa.or.jp TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813 携帯:070-2392-8150 住所:〒850−0032 長崎市興善町4-6-701 ********************************************