研修事業 NISA紹介 会員紹介 NISAカレンダー NISA NEWS 関連補助金 リンク もろもろマッチング 会員専用
NISA会員募集_入会金無料_20240401.jpg
NISA概要ご紹介_20240401.jpg
NISAポスター1.jpg
会長挨拶_役員_組織A.pdf
NISA会員TOPICS ロゴ06.jpg
NISA会員一覧ロゴ03.jpg
NISA研修_申込書L.jpg
人材開発支援助成金活用_20231017.jpg
NISA30周年記念誌A.jpg
NISA-ITエンジニア新人研修.jpg
会員情報・お知らせ欄A.jpg
NEXT長崎人材育成事業C.jpg
banner49クラスター.jpg
イベント01.jpg
大学_高校向け企業説明会_CC.jpg
産学官1.jpg
コロナウイルス感染症2.jpg
サイバーセキュリティ研究会2.jpg
ビジネスコラボ会B.jpg
ICTパワー向上PJ_A.jpg
女性活躍応援バナーEE.jpg
IT導入補助金2024_R060215A.jpg
2024_IPA.jpg
IPA_00.jpg
(一社)icd協会ロゴ_A_HP用.jpg
情報処理技術者試験・等
サイバーSC通信_1A.jpg
JISA-HP.jpg
ANIA.jpg
厚労省-人材開発支援助成金.jpg
GPリーグ小学生大会.jpg
ながさきプログラミングアワード2.jpg
長崎デジタルコンテスト_ロゴ_20230411.jpg
NISA近隣の有料駐車場のご案内(ご参考)
トップページ > ニュース&お知らせ詳細
【ジェトロ】「ビジネス短信」今週の注目記事!(2025.3.10)
-------------------------------------------------------------------
会員各位

日本貿易振興機構(ジェトロ)長崎貿易情報センターからのお知らせです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         JETRO NAGASAKI通信 2025.3.10
     日本貿易振興機構(ジェトロ)長崎貿易情報センター
     https://www.jetro.go.jp/jetro/japan/nagasaki.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「ビジネス短信」特集のご案内 ▼

◎特集「大阪・関西万博、世界各国・地域パビリオンなどの最新動向」

万博に参加する世界各国・地域のパビリオンの注目すべき最新動向や、
関連のイベント情報などを随時紹介する。
https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/expo2025.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ジェトロ「ビジネス短信」今週の注目記事!

世界の動向をコンパクトに分かりやすくスピーディに発信するビジネス短信。
ジェトロ調査部が選んだ今週の注目記事をご紹介(2月28日〜3月6日)。

【ASEAN・南西アジア・オセアニア】
▽日本の大学発スタートアップのJizoku、カーボンクレジット創出に向け
地場有機農業事業者と協業(ベトナム)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/b4457055f79f135e.html
▽ジェトロ、浜松でインド南部のオープンイノベーションセミナー開催
(浜松、インド)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/51dc3a5b5a29be1b.html

【北東アジア】
▽中国の追加関税措置は223億ドル規模、対米輸入額の13.6%に相当
(中国、米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/73e8cbd8638b422e.html
▽中国商務部、信頼できないエンティティー・リストに米企業10社を、
輸出管理コントロールリストに米企業15社を追加(中国、米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/b115374b69fb86fd.html

【北米】
▽トランプ米政権、メキシコ・カナダに対する追加関税発動
(米国、カナダ、メキシコ、中国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/761174c4a46d1a70.html
▽トランプ米大統領、中国に対するIEEPA追加関税を20%に引き上げる
大統領令発表(米国、中国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/e6c1fb5f2d2e8e8d.html

【中南米】
▽シェブロンのベネズエラでの石油事業、4月3日で終了
(ベネズエラ、米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/18830ecf13e1b6a1.html
▽メキシコ産業界5団体、トランプ追加関税は北米経済圏の低迷や
生産活動崩壊を招くと懸念表明(メキシコ、米国、カナダ)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/5295febe7ff955b9.html

【欧州】
▽日清食品、ハンガリーでの即席麺生産拡大へ第2工場設置投資
(ハンガリー、日本)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/e3567fc1a1220cf5.html
▽2026年1月1日からフランスでPFAS含有の化粧品、衣類などの製造、
輸出入、市場投入を禁止(フランス、EU)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/3a703ccc382b5d4f.html

【ロシア・中央アジア・コーカサス】
▽在ロシア日系企業の事業展開見通し、条件つきで「拡大」も、
ジェトロ調査(ロシア、日本)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/9cd10fea2985c26c.html

【中東・アフリカ】
▽UAEが「グローバルソフトパワーインデックス」で世界10位にランクイン
(アラブ首長国連邦)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/46a06dc1d2a840d1.html
▽ジェトロ、モロッコで自動車産業ミッション実施(モロッコ)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/6e9dea7c55305c1e.html

【地方発のお薦め記事】
▽広島のカキや日本酒を輸出、海外バイヤーと商談(広島)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/93f8e08b05c555b6.html
▽ジェトロ、浜松でインド南部のオープンイノベーションセミナー開催
(浜松、インド)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/03/51dc3a5b5a29be1b.html

▼新着記事はこちら▼
https://www.jetro.go.jp/biznews/

【ジェトロ長崎からひとこと】

先日ベトナムのホーチミンへ行く機会がありました。
8年ぶりのホーチミンでしたが、市内の日本食レストランや日本の
コンビニなどが集まる一角が大きく拡大しており、驚きました。
また、日本人のご夫婦がホーチミンで起業し、ベトナム国内、アジア
の国への展開、そして日本へ逆進出したピザ屋さんなども訪問させて
いただき、ベトナムの「元気」を拝見させていただきました。

(高橋淳・ジェトロ長崎所長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       <JETRO NAGASAKI通信>

  発行元:ジェトロ長崎貿易情報センター  
  TEL:(095)823-7704
  FAX:(095)828-0037
  URL: https://www.jetro.go.jp/jetro/japan/nagasaki.html
  E-mail: ngs@jetro.go.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【掲載者】
************************************************
 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局
 E-Mail:nisa@hkg.odn.ne.jp
 URL:http://www.nagisa.or.jp
  TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813
  住所:〒850−0032 長崎市興善町4-6-701
************************************************
ページの先頭へ