研修事業 NISA紹介 会員紹介 NISAカレンダー NISA NEWS 関連補助金 リンク もろもろマッチング 会員専用
NISA会員募集_入会金無料_20240401.jpg
NISA概要ご紹介_20240401.jpg
NISAポスター1.jpg
会長_役員_組織.pdf
NISA会員TOPICS ロゴ06.jpg
NISA会員一覧ロゴ03.jpg
NISA研修_申込書J.jpg
人材開発支援助成金活用_20231017.jpg
2024年度_新入研修募集.jpg
NISA30周年記念誌.jpg
banner49クラスター.jpg
イベント01.jpg
産学官1.jpg
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ_BB_141K.jpg
長崎県サイバーセキュリティ研究会バナー.jpg
ビジネスコラボ会B.jpg
ICTパワー向上PJ.jpg
女性活躍応援バナーDD.jpg
2023_IPA.jpg
IT導入補助金2024_R060215A.jpg
IPA_00.jpg
(一社)icd協会ロゴ_A_HP用.jpg
情報処理技術者試験・等
サイバーSC通信_1A.jpg
JISA-HP.jpg
ANIA.jpg
IT関連掲示板_H300308D.jpg
大学_高校向け企業説明会_B.jpg
ICT_IoT活用事例.jpg
厚労省-人材開発支援助成金.jpg
GPリーグ小学生大会.jpg
ながさきプログラミングアワード2.jpg
長崎デジタルコンテスト_ロゴ_20230411.jpg
NISA近隣の有料駐車場のご案内(ご参考)
トップページ > ニュース&お知らせ詳細
【ANIA情報】★ANIA SPARK★ 2023年10月30日号 会員&官庁最新情報
---------------------------------------------------------------------------
各 位

  ANIA(全国地域情報産業団体連合会)からの情報です。[NISAは、ANIAの会員です]

     ※ANIA:( All Nippon Information Industry Association Federation )

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★ANIA SPARK★ 2023年10月30日号    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■□━━━━ ANIA・会員/関連団体最新情報 ━━━━□■

〇『第44回全情連大会・ANIA福岡大会』ご参加ありがとうございました。
この度は、第44回全情連大会ANIA福岡大会に全国の情報産業関係者が一堂に集い
盛会のうちに終えることができましたこと、誠にありがとうございました。
当日の模様はFacebookにアップしております。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100064835852640

〇「あおもりICTソリューション2023」のご案内(11/4)
一般社団法人青森県情報サービス産業協会では、今後ますます重要となるDX
(デジタルトランスフォーメーション)の基礎となるデジタル技術活用事例、デ
ジタル化の進め方、サイバーセキュリティについて講演や、デモンストレーショ
ン展示を行う「あおもりICTソリューション2023」を11月14日(火)に青森
商工会議所1階にて開催いたします。一部セミナーはオンライン参加も可能です。
リンクから詳細をご確認の上、ふるってご参加ください。

リンク:https://www.acci.or.jp/aisa/2023ict.html

〇JASPA 「ビジネス創出フェア2023」のご案内(11/15)
全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)は、2023年11月15日(水)、大崎ブラ
イトコアホールにて「ビジネス創出フェア2023」を開催します。特別講演、企業
プレゼンテーションに加え、JASPA、SAJ、JIET、IVIA、 IITの5団体から約22社が
出展し大商談会も予定しています。

リンク:https://www.jaspanet.or.jp/fair2023/

〇ITC Conference 2023のご案内(11/17-18)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会は、2023年11月17日(金)・18日(土)
にITC Conference 2023 (IT Coordinators Conference 2023)を開催します。

詳細:https://www.itcc.itc.or.jp/

〇スキル標準ユーザズカンファレンス2024のご案内(11/22)
特定非営利活動法人 スキル標準ユーザー協会は、2023年11月22日(水)、御茶ノ
水ソラシティ・カンファレンスセンターにてスキル標準ユーザーズカンファレン
ス 2024を開催します。『 DXを成功に導くIT人材育成のアプローチとは 』を
テーマに多数の講演を予定しています。

リンク:https://www.ssug.jp/event/conference/

〇APPLIC「ICT利活用サミット in 秋田」のご案内(11/30)
一般財団法人全国地域情報化推進協会は「ICT利活用サミット in 秋田」を秋田拠
点センター アルヴェ 2F 多目的ホールおよびオンラインにて2023年11月30日
(木)14:30より開催します。「デジタル✕ツーリズム✕秋田 〜観光振興への
ICTの貢献〜」をテーマにしたパネルディスカッションも予定しています。どうぞ
ご参加ください。

リンク:https://www.applic.or.jp/summit_akita/

〇ソフトウェア協会 九州セミナーのご案内(11/30)
一般社団法人 ソフトウェア協会 地域デジタル推進委員会では、SAJの活動を全国
へ広げるため、地域担当理事制を導入し、各地域の経済産業局とのパイプ作りや
自治体との協業を模索するとともに、セミナーや各地域での交流会を企画してい
ます。詳しくはリンクをご参照ください。

リンク:https://www.saj.or.jp/NEWS/committee/RegionalIoT/231130_fukuoka.html

〇一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS)からのご案内
(一財)海外産業人材育成協会(AOTS)では、国庫補助事業「技術協力活用型・
新興国市場開拓事業(研修・専門家派遣・寄附講座開設事業)」による寄附講座
事業へのご申請企業を募集いたします。
日本法人や現地法人において優秀な外国人ITエンジニア等の採用に結びつけるた
めに、成長目覚ましい開発途上国の大学等に講座を開設し自社で活躍してもらう
ために必要な知識・技術を学んでもらいながら、学生の適性を見極めるのも、一
つの方法ではないでしょうか?採用をご計画中の企業の皆様におかれましてはぜ
ひ「寄附講座事業」の活用をご検討ください。

寄附講座事業の概要はこちら↓
https://www.aots.jp/application/files/7816/8981/5305/FY2023_Guide_to_AOTS_Industry-Academia-collaborative_programs_Japanese.pdf

お問合せ
https://www.aots.jp/about/

■□━━━━ 官公庁最新情報 ━━━━□■
●デジタル庁 学生向けのコンテスト「e-Govデータコンテスト」開催のお知らせ
(11/6迄)
デジタル庁では魅力をアピールしたい地域を選定し、その地域が抱える課題に対
してe-Govデータポータルのオープンデータを使用した原因分析をもとに解決策を
提言する作品を11月6日まで募集します。最優秀賞はじめ受賞作品は、デジタル庁
ウェブサイトにて掲載いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。

リンク:https://www.digital.go.jp/news/14af9ad9-171d-4f5a-9d9f-9f84acfc1431

●総務省 電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する
法律施行規則及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に
関する法律に規定する個人番号、個人番号カード、特定個人情報の提供等に関す
る命令の一部を改正する命令(案)に対する意見募集(11/12迄)
総務省は、電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する
法律施行規則及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に
関する法律に規定する個人番号、個人番号カード、特定個人情報の提供等に関す
る命令の一部を改正する命令(案)をとりまとめました。これについて、から令
和5年11月12日(日)までの間、意見を募集します。

リンク:https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000293.html

●経産省 「6th Well Aging Society Summit Asia-Japan(WASS)」の開催案内
(11/20-21)
経済産業省は、高齢化により顕在化する問題に対応するため、産業界、医療界の
関係者が連携し、新たなヘルスケア産業の創出等を通じた課題解決を推進し、国
際的な情報連携を行うため、国内外の有識者を招聘した国際イベントとして
「6th Well Aging Society Summit Asia-Japan(WASS)」を東アジア・アセアン
経済研究センター(ERIA)と共催する形で、11月21日に開催します。「超高齢社
会の課題を解決する国際会議(International Forum on the Super Aging 
Challenge)」と題して、11月20日の日本経済新聞社主催「Super Active Ageing 
Society Conference(SAAS)」と2日間に渡る合同開催とし、官民が連携した国際
社会を牽引するイベントとすることで、世界中の人々の健康寿命延伸につながる
イノベーションを加速させることを目指します。

リンク:https://www.meti.go.jp/press/2023/10/20231002003/20231002003.html

●内閣府 スタートアップ×行政の公共調達促進イベントを政府機関で初めて開
催!「マッチングピッチ2023」(11/28-29)
内閣府科学技術・イノベーション推進事務局は、府省庁・自治体など行政機関関
係者を対象に、スタートアップ企業が約40社登壇し、展示ブースを設置する「マ
ッチングピッチ2023」を11月28日(火)、29日(水)にわたり虎ノ門にある
CIC Tokyoにて開催します。

リンク:https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20231026matchpitch.html

●総務省 デジタル技術を活用した地域課題の解決策の公募(11/28迄)
総務省関東総合通信局は、地方公共団体から寄せられた少子高齢化、過疎化、地
域産業育成など地域が抱える社会課題(2件)に対し、デジタル技術等を活用した
解決策の提案を令和5年11月28日(火曜日)まで公募します。 応募いただいた地
域課題解決策については、12月から来年1月中に開催予定の「地域課題解決策提案
会」において、ICT関連企業や大学等から当該地方公共団体向けにプレゼンテーシ
ョンを実施していただく予定としています。

リンク:https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2023/0922si.html

●総務省 データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエン
ス演習」の開講(受講登録12/4迄)
総務省は、統計リテラシー向上の取組として、“データサイエンス”力の高い人
材育成のため、データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイ
エンス演習」を、令和5年10月3日(火)〜12月12日(火)の間、開講します。

リンク:https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei09_01000081.html

●経産省 「インド太平洋地域向け日米EU産業制御システムサイバーセキュリテ
ィウィーク」を実施
経済産業省及び(独)情報処理推進機構(IPA)産業サイバーセキュリティセンター
(ICSCoE) 外部リンクは、米国政府(国土安全保障省サイバーセキュリティ・イ
ンフラストラクチャセキュリティ庁、国務省)及びEU政府(通信ネットワーク・
コンテンツ・技術総局)と連携し、令和5年10月9日から13日まで、日米EUの専門
家による制御システムのサイバーセキュリティに関するイベントを東京にて4年ぶ
りに対面開催しました。インド太平洋地域から招聘した35名の政府機関・産業界
の実務者がハンズオン演習及び専門家によるサイバーセキュリティセミナーに参
加しました。

リンク: https://www.meti.go.jp/press/2023/10/20231016002/20231016002.html

●総務省 「デジタル時代における放送の将来像と制度の在り方に関する取りま
とめ(第2次)」及び意見募集の結果の公表
総務省は、デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会において策定
された「デジタル時代における放送の将来像と制度の在り方に関する取りまとめ
(第2次)(案)」について意見募集を行ったところ、109件の御意見の提出があ
りました。その結果等を踏まえ、「デジタル時代における放送の将来像と制度の
在り方に関する取りまとめ(第2次)」が策定されましたので、これを公表すると
ともに、意見募集の結果についても公表します。

リンク:https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000269.html

●総務省 インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023の開催結果
令和5年10月8日(日)から12日(木)まで、国連主催のインターネット・ガバナ
ンス・フォーラム(IGF)が国立京都国際会館(京都府京都市)で開催されました。
IGFは、インターネットに関する諸課題について、政府、民間、技術・学術コミュ
ニティ、市民社会等のマルチステークホルダーが対等な立場で対話を行うインター
ネット政策の分野で最も重要な会議の1つです。今般、日本がホスト国として
2023年会合を開催しました。主なイベントとして、オープニングセレモニー及び
AI特別セッションにて岸田総理大臣による開会の挨拶及びキーノートスピーチ、
また、同セッションにおいて、鈴木総務大臣がパネリストとして登壇し、冒頭の
プレゼンテーション及び締めくくりの発言を行いました。さらに、クロージング
セレモニーにおいて渡辺総務副大臣による閉会の挨拶を行いました。

リンク:https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin06_02000280.html

●総務省 インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023における偽情報対
策既存プラクティス集「Existing Practices against Disinformation (EPaD)」
の公表等

令和5年10月8日(日)から12日(木)まで、国連主催のインターネット・ガバナ
ンス・フォーラム京都2023(IGF京都2023)が国立京都国際会館(京都市)で開催
されました。同会合のDay0(10月8日(日))において、偽・誤情報対策に関し、
総務省が連携・協力したセッションが開催されるとともに、その中で、G7各国等
における多様な関係者による偽情報対策に関する既存プラクティス集「Existing 
Practices against Disinformation (EPaD)」が公表されました。

リンク: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000373.html




【発行元】
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人 全国地域情報産業団体連合会(ANIA)事務局
E-mail: info@ania.jp
URL: https://www.ania.jp/
〒601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町10-5 京都コンピュータ学院内
TEL: 075-693-6089 (直通)075-762-2030  FAX:075-693-6090
-----------------------------------------------------------------

掲載者
************************************************
 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局
 E-Mail:nisa@hkg.odn.ne.jp
 URL:http://www.nagisa.or.jp
  TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813
  住所:〒850−0032 長崎市興善町4−6−701
************************************************
ページの先頭へ