NISA会員各位
JISA(一般社団法人 情報サービス産業協会)からのお知らせです。
(JISA:Japan Information Technology Services Industry Association)
《NISAは、JISAの会員です》
***********************************************************************
JISA会員各位 ((一社)長崎県情報産業協会 ご担当者様)
☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
JISA Webニュース 2022/09/15号
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/3454/Default.aspx
☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
──────────────────────────────────
【トピック・新着】
──────────────────────────────────
◆JISA Digital Masters Forum(JDMF)2022
「自分らしく生きていける社会に向けて」開催のご案内(10/18)
〜参加費無料です。JISA Awards受賞記念講演2は、久野 尚博((株)マイクロ
リンク)氏 「製造現場の転換期に求められるデータによる改善活動「IoTGO」」
https://www.jisa.or.jp/event/jdmf/tabid/1701/Default.aspx
◆【JISA会員及びJISA団体会員の加盟企業限定】JISA適正取引推進セミナー
「ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書」について(10/20)
〜公正取引委員会から講師をお迎えし、オンラインセミナーを開催します。
報告書の概要説明を通じて、当業界において留意すべき法令遵守上の課題と
今後の対応方針をご紹介いただく予定です。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/2677/Default.aspx
◆【プレスリリース】
JISAの提案が「Trusted Web の実現に向けたユースケース実証事業」で採択
〜JISAと内閣官房デジタル市場競争本部がデジタル庁と連携し、提案した
「法人税制と工業会証明書」がユースケースとして採択されました。
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/3457/Default.aspx
◆JISA正会員企業(法人会員)対象「基本統計調査」ご協力のお願い(9/30まで)
〜期限延長しました。ご協力よろしくお願いいたします。
https://www.jisa.or.jp/it_info/statistics/tabid/979/Default.aspx
──────────────────────────────────
【締切間近のイベント・ご案内・募集】
──────────────────────────────────
◆【JISA会員及びJISA団体会員の加盟企業限定】国連開発計画(UNDP)との連携
に向けた開発途上国の課題説明および日本企業のビジネス機会検討会開催の
ご案内(9/20)
〜開発途上国(アフリカ、アジア太平洋地域対象)でのSDGsビジネス展開や
国連機関との連携にご関心のある会員各位は、ぜひご参加ください。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/2676/Default.aspx
──────────────────────────────────
【新型コロナウイルス関連情報】
──────────────────────────────────
◆経済産業省
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更について
〜新型コロナウイルス感染症対策に関し、現下の感染状況への対応として、
「Withコロナに向けた政策の考え方」をとりまとめるとともに、新型コロナ
ウイルス感染症対策の基本的対処方針を変更しました。
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=3160
◆経済産業省
「B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた
感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査
の実施について」(令和4年3月16日)の改正に伴う再周知について
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=3127
◆経済産業省
出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)に関するお願い
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=3123
◆「情報サービス業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」
(2021/9/30改訂)
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2867
◆新型コロナウイルス感染症に対する当協会の対応について(1/24更新)
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2424
◆厚生労働省・経済産業省・外務省ほか
新型コロナウイルス感染症対策情報、相談窓口等(9/15時点)
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=2422
──────────────────────────────────
【ご案内〜イベント、セミナー】
──────────────────────────────────
◆ASOCIO デジタルサミット2022(シンガポール・10/27-28)参加のご案内
〜これからさらに成長が見込まれるアジア地域の参加者とのネットワーキング
や投資・パートナーシップ等を検討する機会です。ぜひご参加ください!
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=3144
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2022年度コース(9月〜2023年3月)掲載・受付中
〜新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
eラーニング・e講義動画・集合研修(東京/名古屋/大阪/福岡)受付中。
https://www.jisa.or.jp/seminar/ictpro/
◆ICTカレッジ「ライブ配信コース」好評受付中
〜新型コロナウイルス感染症の拡大により「ニューノーマル」な時代に突入し、
ICTカレッジでは、自宅やオフィスなど、どこからでもご受講いただけるよう
講習会のライブ配信を提供しています。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2022a/live-distribution.html
──────────────────────────────────
【会員向けサービス】
──────────────────────────────────
◆【2023年3月31日まで延長決定】
中小企業経営強化税制に係る証明書発行に関するご案内
〜「中小企業経営強化税制の証明書」様式1が変わりました。
https://www.jisa.or.jp/zeisei/
──────────────────────────────────
【募集・依頼】
──────────────────────────────────
◆ソフトウェアイノベーションシンポジウム2022 経験報告 募集のお知らせ
(10/21公募締切)
〜社会にインパクトを与える問題発見や顧客価値創出、ウェルビーイングな
働き方や開発環境等の観点で実践、検討している事例を積極的に募集します。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/2856/Default.aspx
──────────────────────────────────
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
──────────────────────────────────
◆[JISA WEBメンバー限定](7/26開催)情報サービス産業白書2022
「ユーザー企業と情報サービス企業との新たな関係」講演会動画を
期間限定公開(9/30まで)
〜WEBメンバー専用ページで公開中!WEBメンバーの方はログインして
ご覧ください。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/3446/Default.aspx
──────────────────────────────────
【ご報告〜イベント・委員会活動】
──────────────────────────────────
◆第3回 財務税制部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3460/Default.aspx
◆第2回 環境データセンタ部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3459/Default.aspx
◆第3回 プログラミング教育支援グループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3458/Default.aspx
──────────────────────────────────
【JISA行事予定・お知らせ】
──────────────────────────────────
◆JISA行事予定
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/151/Default.aspx?d1=2022%2f09%2f15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人情報サービス産業協会 (JISA)
https://www.jisa.or.jp/
E-mail:[email protected]
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
TEL:03-5289-7651(代) FAX:03-5289-7653
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※JISA WEBニュースバックナンバー
https://www.jisa.or.jp/news/
掲載者
************************************************
一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局
E-Mail:[email protected]
URL:http://www.nagisa.or.jp
TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813
住所:〒850−0032 長崎市興善町4−6−701
************************************************
|