研修事業 NISA紹介 会員紹介 NISAカレンダー NISA NEWS 関連補助金 リンク もろもろマッチング 会員専用
NISA会員募集_入会金無料_20240401.jpg
NISA概要ご紹介_20240401.jpg
NISAポスター1.jpg
会長挨拶_役員_組織A.pdf
NISA会員TOPICS ロゴ06.jpg
NISA会員一覧ロゴ_04.jpg
NISA研修_申込書K.jpg
人材開発支援助成金活用_20231017.jpg
NISA30周年記念誌A.jpg
NISA-ITエンジニア新人研修.jpg
会員情報・お知らせ欄A.jpg
NEXT長崎人材育成事業D.jpg
banner49クラスター.jpg
イベント01.jpg
大学_高校向け企業説明会_CC.jpg
産学官1.jpg
コロナウイルス感染症2.jpg
サイバーセキュリティ研究会2.jpg
ビジネスコラボ会B.jpg
女性活躍応援バナーEE.jpg
IT導入補助金2025_R070404.jpg
2024_IPA.jpg
個人情報保護方針.jpg
IPA_00.jpg
(一社)icd協会ロゴ_A_HP用.jpg
情報処理技術者試験・等
サイバーSC通信_1A.jpg
JISA-HP.jpg
ANIA.jpg
厚労省-人材開発支援助成金.jpg
GPリーグ小学生大会.jpg
ながさきプログラミングアワード2.jpg
長崎デジタルコンテスト_ロゴ_20230411.jpg
NISA近隣の有料駐車場のご案内(ご参考)
トップページ > ニュース&お知らせ詳細
【ANIAからのご案内】 ANIA 若手交流会(オンライン12月1日開催)のご案内
--------------------------------------------------------------------

NISA会員各位(メールでもご案内)


 題記に関し、ANIA(全国地域情報産業団体連合会)から「ANIA若手交流会」のご案内
 がありましたので、お知らせします。

 [NISAは、ANIAの会員です]
     ※ANIA:( All Nippon Information Industry Association Federation )

*****************************************************************************

ANIA会員各位

平素は大変お世話になっております。ANIA事務局でございます。
題記に関し、「ANIA若手交流会」を下記のとおり開催しますのでご案内いたします。

若手交流会は,全国の情報産業の若手会員が集まり,テーマに沿った意見交換を
行うことにより,地域の情報産業の活性に資することを目的として開催いたします。

日ごろなかなか接することのない、会員相互が交流する絶好の機会ですので,
お忙しいかと存じますが,是非,ご参加ください。

            記

(1)開催日時  :2021年12月1日(水)15:00〜17:00

(2)実施方法  :オンラインミーティング(ZOOM)

     ※参加者に後日,招待メールをお送りさせていただきます。

(3)参加資格 :ANIAに加盟する企業の経営者及びその社員

(4)内容

   ・自己紹介

   ・次のテーマに関するディスカッション

     「自社の得意分野」として発信したい事柄

     「各地域で新型コロナによって変わったこと」
 
     「デジタル庁が設立して仕事の状況など変わったこと」 など


(5)申し込み期限・方法

    次の申し込みフォームに必要事項をご記入いただき,送信してください。

         https://ania.albasu.jp/form20211201/

 
     ※申し込み期限 11/25(木)

     ※参加者にご発言いただく機会を確保するため,20名程度の人数で実施を予定して
       います。お申込み者多数の場合は,期限までに申し込みを終了させていただく
    必要がございます。

(6)その他

    参加申し込み後に,「ディスカッションカルテ」をお送りさせていただきますので,
    ご記入のうえ,[email protected]までご提出ください。



  ※ご不明な点,ご質問は,下記、ANIA事務局までご連絡ください。


【発行元】
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人 全国地域情報産業団体連合会(ANIA)事務局
E-mail: [email protected]
URL: https://www.ania.jp/
〒601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町10-5 京都コンピュータ学院内
TEL: 075-693-6089 (直通)075-762-2030  FAX:075-693-6090
-----------------------------------------------------------------

掲載者
************************************************
 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局
 E-Mail:[email protected]
 URL:http://www.nagisa.or.jp
  TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813
  住所:〒850−0032 長崎市興善町4−6−701
************************************************
ページの先頭へ