各位 【厚生労働省】より下記のご案内がありました。 ----------------------------------------------------------------------------- △▼厚生労働省▼△新着情報配信サービス(1) 〇 報道発表 ・一般職業紹介状況(令和7年6月分)について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=B-esHqfnX_PL2gWVY ・福岡厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=2ztwwns7gy8XBthJY 〇 審議会等 ・令和7年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第6回)の開催について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=wyNo2mMjmzcPHs9RY 〇 その他 ・セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=E_O4CrPzS-ffzh6BY △▼厚生労働省▼△新着情報配信サービス(2) 〇 大臣会見等 ・令和7年8月1日付大臣会見概要 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=g2MXYGhrlm5k_nIRY 〇 トピックス ・令和7年度の広報の取組について(自殺対策) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=U7PHsLi7Rr60LqPBY 〇 報道発表 ・令和6年度「厚生年金保険・国民年金の収支決算の概要」を公表します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=U7PHsLi7Rr60LqTBY ・第28回精神保健福祉士国家試験の施行について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=s1MnUFhbpl5UzkUhY ・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料を日本側の資料と照合し、抑留中に死亡した者の個人を特定しました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=U7PHsLi7Rr60LqbBY ・技能実習法に基づく行政処分等を行いました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=c5PnkJibZp6UDofhY ・戦没者慰霊事業のお知らせ(令和7年8月実施分) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=R6fTpKyvUqqgOrzVY ・政府全体でこども・若者の自殺防止に向けた取組を強化します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=GfmN-vLxDPT-ZOOLY ・令和7年度 「こども霞が関見学デー」の詳細が決まりました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=h2cTZGxvkmpg-n4VY ・新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料を更新しました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=W7vPuLCzTra8JqPJY ・第38回社会福祉士国家試験の施行について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=Q6PXoKirVq6kPrzRY ・第118回コーデックス連絡協議会 (開催案内) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k3MHcHh7hn507m0BY 〇 審議会等 ・「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」のとりまとめを公表します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=E_OH8Pj7Bv70bu6BY ・令和7年度第4回「石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」を開催します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=8xNnEBgb5h4Ujg9hY ・「第23回労働政策審議会 職業安定分科会 雇用環境・均等分科会 同一労働同一賃金部会」(ペーパーレス)を開催します(開催案内) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k3MHcHh7hn507nABY ・第32回厚生科学審議会がん登録部会(資料) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=s1MnUFhbpl5UzlEhY ・令和7年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第6回)資料 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=B-eT5OzvEurgeuaVY 〇 採用情報 ・採用情報(期間業務職員(大臣官房国際課)募集情報 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=WbnNurKxTLS-JLnLY ・説明会情報の更新(総合職(数理・デジタル系)) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=R6fTpKyvUqqgOqDVY 〇 その他 ・地域疋職域連携のポータルサイトの取組事例等を更新しました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=m3sPeHBzjnZ85n0JY ・令和7年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況を公表します https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=A-OX4OjrFu7kfuaRY ・資格・試験情報 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=0zNHMDg7xj40rjdBY ・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料について (資料の一覧や死亡者名簿が閲覧できます) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=0zNHMDg7xj40rjhBY ・新型コロナウイルス感染症の定点当たり報告数の推移を更新しました https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=M9On0NjbJt7UTtmhY ・令和7年8月1日付幹部名簿 https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=0zNHMDg7xj40rjpBY ・落札者等の公示(「診療報酬改定DX共通算定モジュールの実装支援に関する 工程管理支援業務一式(令和7年度)」他6件) https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=8xNnEBgb5h4UjhthY ・第40回管理栄養士国家試験の実施について https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=xydTJCwv0ioguihVY 掲載者 ********************************************** 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局 E-Mail:[email protected] URL:http://www.nagisa.or.jp TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813 住所:〒850−0032 長崎市興善町4-6-701 ********************************************