研修事業 NISA紹介 会員紹介 NISAカレンダー NISA NEWS 関連補助金 リンク もろもろマッチング 会員専用
NISA会員募集_入会金無料_20240401.jpg
NISA概要ご紹介_20240401.jpg
NISAポスター1.jpg
会長_役員_組織.pdf
NISA会員TOPICS ロゴ06.jpg
NISA会員一覧ロゴ03.jpg
NISA研修_申込書J.jpg
人材開発支援助成金活用_20231017.jpg
2024年度_新入研修募集.jpg
NISA30周年記念誌.jpg
banner49クラスター.jpg
イベント01.jpg
産学官1.jpg
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ_BB_141K.jpg
長崎県サイバーセキュリティ研究会バナー.jpg
ビジネスコラボ会B.jpg
ICTパワー向上PJ.jpg
女性活躍応援バナーDD.jpg
2023_IPA.jpg
IT導入補助金2024_R060215A.jpg
IPA_00.jpg
(一社)icd協会ロゴ_A_HP用.jpg
情報処理技術者試験・等
サイバーSC通信_1A.jpg
JISA-HP.jpg
ANIA.jpg
IT関連掲示板_H300308D.jpg
大学_高校向け企業説明会_B.jpg
ICT_IoT活用事例.jpg
厚労省-人材開発支援助成金.jpg
GPリーグ小学生大会.jpg
ながさきプログラミングアワード2.jpg
長崎デジタルコンテスト_ロゴ_20230411.jpg
NISA近隣の有料駐車場のご案内(ご参考)
トップページ > ニュース&お知らせ詳細
各 位

  ANIA(全国地域情報産業団体連合会)からのAPPLIC情報です。

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          *** APPLIC通信 ***  2019/9/13      
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※『一般財団法人 全国地域情報化推進協会(略称:APPLIC)』

 【The Association for Promotion of Public Local Information and Communication】

--------------------------------------------------------------------------

〇令和元年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付(申請期限(第6期)
  の追加決定)(8/28)

********************* 目 次 ***************************************
 ■ 新着・お知らせ          
 ■ 会員からのお知らせ
   自治体調達情報
      開催案内
      書籍のご案内
 ■ 総務省の報道発表/公表資料
   報道発表資料
   研究会等の動向
   公表資料
   総務省施策関連サイト
 ■ APPLICホームページ案内
 ■ APPLICカレンダー
 ■ 編集から
 ********************************************************************

■新着・お知らせ■
 ☆(New)◆◆ Security Days Fall 2019 〜開催のご案内〜 ◆◆

  情報セキュリティ対策イベントとして2013年より毎年開催されている
 「Security Days」が、今年も9月〜10月に全国3都市で開催されます。
  当団体も後援いたしますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場ください。
                                     
【公式サイトはこちら】⇒ https://f2ff.jp/go/secdf19ttopspoalleventpr23

 〇日程・会場:
 【名古屋会場】2019年9月26日(木):JPタワー名古屋ホール&カンファレンス
 【大 阪会場】2019年10月4日(金):ナレッジキャピタル カンファレンスルーム
 【東 京会場】2019年10月9日(水)〜11日(金):JPタワーホール&カンファレンス
 
 〇主催/運営:(株)ナノオプト・メディア
 〇参加料金 : 展示会・セミナーともに無料(事前登録制)
 〇同時開催 : Email Security Conference 2019
         https://www.f2ff.jp/esc/2019/ 
.......................................................................

□「地域情報化教育セミナー2019in 熊本」の開催
  〜 九州における教育の情報化の取組事例を紹介 〜

 本セミナーは、教育の情報化の現状やプログラミング教育の推進等における動向
  や事例等を紹介することにより、教育分野の情報化を一層推進するために開催する
  ものです。

・開催日時:2019年9月25日(水)13:00〜16:30
・開催場所:熊本市民会館シアーズホーム夢ホール 大会議室
      (熊本市中央区桜町1−3)

   お申込み、詳細はAPPLCホームページの下記URLをご覧ください
   https://www.applic.or.jp/cfte285tel55  

   ※参加申込の期限は、2019年9月20日(金)

□IoTデザインハブ 地域課題解決ソリューション募集&マッチングイベント開催案内
 地方公共団体が抱える地域課題に対して、 IoT、AI等のICTを活用したソリューション
  を募集します。
 ソリューションの提案後には、地方公共団体と提案企業とのマッチングイベントを
 10月3日(木)京都にて開催します。

【募集するソリューション】 IoT、AI等のICTを活用したソリューション
【募集対象】 民間企業(地域IoT官民ネット会員以外も提出可能)
【今後のスケジュール】
(1)課題の公開、民間事業者からのソリューションの提案募集(7/29(月)〜9/12(木))
(2)地方公共団体と提出企業の事前の意見交換(ソリューション提出後〜10/2(水))
(3)マッチングイベント(於:京都スマートシティエキスポ、10/3(木))

 詳細については下記URLからご覧ください。
 http://www.local-iot.jp/hub2019/

【問い合わせ先(地域IoT官民ネット事務局)】
 総務省情報流通行政局地域通信振興課地方情報化推進室
(Mail:info@local-iot.jp)

-------------------------------------------------------------
□2019年度 APPLIC主催「相互接続確認イベント(第16期)」について
 APPLIC標準推進委員会 準拠確認及び相互接続性検討タスクフォースでは、
 6月に実施したアンケート結果をふまえ、「地域情報プラットフォーム準拠確認
  及び相互接続確認仕様」に基づく「相互接続確認イベント(第16期)」を開催予定
  です。
 ◎開催時期		:2020年1月末〜2月初
 ◎対象標準バージョン	:地域情報プラットフォーム標準仕様書
                        (APPLIC-0002-2018、APPLIC-0002-2019)
 ◎製品カテゴリ	:全ての製品を対象

 なお、イベントへの参加募集は、11月頃に別途ご案内します。
 詳細な日程や参加条件等は、募集時の資料をご参照ください。
 また募集期間中に、初参加者向け説明会の開催を予定しております。

 皆様のご参加をお待ちしております。
  <本件のお問合せ先>
   全国地域情報化推進協会事務局 久保田(03-6272-3490)
   e-mail:info@applic.or.jp

...........................................................................

//////////////APPLIC委員会情報////////////////////////////////////////////

□ICT利活用タスクフォースから支援を求める自治体を募集します
 以下のような取組、ニーズをお持ちの自治体への支援、コラボを希望されている
  会員がおられますのでご紹介します。
 ご関心がある自治体の方は、お気軽にICT利活用ワーキング事務局(担当:多々良)
  までお問合せください。
  また、関係の部署にこの情報をご紹介いただけたら幸いです。

◎ 「歩くを通じて健康まちづくりと域外からの交流人口増とインバンド観光客の
 誘引を目指す施策」について今年度すでに予算化されていて、国費の補助事業の
 活用も含め取り組まれる予定の自治体への支援
 〇ワーキングの有志メンバーが自治体へ説明するための企画書を作成済
 〇国の補助事業応募のための申請資料を作成中
 〇メンバーには医療専門会社、専門家及びICT関連専門家が含まれています
 〇補助事業採択までICT利活用ワーキングが支援、伴走します

◎ 記録文書等のアーカイブの取組を今年度計画している自治体への支援
  さらに、アーカイブした情報のオープンデータ化、次年度以降の自立自走に向
   けたビジネスモデルづくりを実施したい自治体への支援
 〇記録文書の劣化は地域の大切な文化の消滅に繋がります
 〇アーカイブ、オープンデータ化の経験ある自治体がノウハウの横展開を支援し
    ます。
 〇さらに、継続性を考慮して自立自走に向けたビジネスモデルづくりを共創しま
  す。
 <本件のお問合せ先>
  全国地域情報化推進協会事務局 多々良(03-6272-3490)
          e-mail:info@applic.or.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ 会員からのお知らせ ■
【自治体調達情報】
☆(New)新潟県長岡市さま
 ・調達名:NaGaOKaオープンイノベーション提案募集
  ・調達情報公開期間:2019年9月25日(水)
  詳細は下記URLをご覧ください
  https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate01/innovation.html

(1)大分県大分市さま
 ・調達名:大分市学齢簿・就学援助システム構築業務委託に係るプロポーザル参加
    事業者の公募
  ・調達情報公開期間:2019年9月13日(金)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
http://www.city.oita.oita.jp/o015/shisejoho/chiikijohoka/rfp-system-gakureib
o-syugakuenzyo.html
(2)千葉県柏市さま

 ・調達名:柏市「人事給与・庶務事務システム」調達に係る情報提供依頼書(RFI)
  ・調達情報公開期間:2019年9月17日(火)
  詳細は下記URLをご覧ください
  http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p051773.html

(3)兵庫県姫路市さま
 ・調達名:RPAツール導入支援事業
  ・調達情報公開期間:2019年9月17日(火)
  詳細は下記URLをご覧ください
  http://www.city.himeji.lg.jp/s20/2212162/_48034.html

(4)兵庫県姫路市さま
 ・調達名:音声認識AIを活用した音声文字化サービスに関する機能導入事業
  ・調達情報公開期間:2019年9月17日(火)
  詳細は下記URLをご覧ください
  http://www.city.himeji.lg.jp/s20/2212162/_48032.html

(5)兵庫県姫路市さま
 ・調達名:文字認識AIを活用した申請書等読み取りサービスに関する機能導入事業
  ・調達情報公開期間:2019年9月17日(火)
  詳細は下記URLをご覧ください
  http://www.city.himeji.lg.jp/s20/2212162/_48033.html

(6)京都府福知山市学校給食センターさま
 ・調達名:学校給食費公会計化に伴う業務管理システムの調達にかかる情報提供依頼
  ・調達情報公開期間:2019年9月17日(火)
  詳細は下記URLをご覧ください
  https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/kyouiku/15452.html

(7)埼玉県深谷市さま
 ・調達名:深谷市窓口受付を改善するためのシステム等導入に係る情報提供依頼(RFI)
 ・調達情報公開期間:2019年9月18日(水)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kikakuzaisei/johoshisutemu/tanto/p
roporsal/1559794308811.html

(8)埼玉県本庄市さま
  ・調達名:本庄市ホームページリニューアル業務に関する情報提供依頼(RFI)
 ・調達情報公開期間:2019年9月25日(水)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
http://www.city.honjo.lg.jp/soshiki/kikakuzaisei/hishokoho/tantoujouhou/osir
ase/1566268493585.html

(9)兵庫県姫路市さま
 ・調達名:キャッシュレス決済に係る情報提供依頼(RFI)
  ・調達情報公開期間:2019年9月27日(金)
  詳細は下記URLをご覧ください
  http://www.city.himeji.lg.jp/s30/2212360/_48130.html

(10)大分県大分市さま
 ・調達名:調達大分市次期基幹系仮想サーバ基盤サービス提供に係る情報提供依頼
    (RFI)
  ・調達情報公開期間:2019年9月30日(月)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
https://www.city.oita.oita.jp/o015/shisejoho/chiikijohoka/kasousavakiban.htm
l
(11)千葉県我孫子市さま
 ・調達名:グループウェアの調達に係る情報提供依頼(RFI)
  ・調達情報公開期間:2019年10月11日(金)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
http://www.city.abiko.chiba.jp/jigyousha/jigyoushaboshu/groupwarerfi.html

(12)新潟県新潟市さま
 ・調達名:選挙事務の効率化を図るためのICT技術の活用について(情報提供依頼)
  ・調達情報公開期間:2019年10月31日(木)
  詳細は下記URLをご覧ください
  
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/senkyo/oshirase/201909RFI_senkan.html

 (調達情報の掲載申請について)
  調達情報掲載申請は、下記のURLの申請様式に必要事項を記載しメールで
  送付ください
   申請様式: https://www.applic.or.jp/?p=1051
   送付先 :  info@applic.or.jp

............................................................................

【書籍のご案内】
□(一財)情報通信振興会さまから
 「電気通信事業法 逐条解説(改訂版)」の発刊(5/28)について
  本書は、AIやIoT社会の構築に携わる電気通信、放送、情報サービス事業者
  をはじめ関連メーカー、研究、教育、行政などの関係者を対象に、最新の電気
  通信事業法の全条文を詳細に解説したものです。
    https://www.dsk.or.jp/shop/1.html

  購入は情報通信振興会オンラインショップ下記URL及びFAXで申込をお願いします。
  https:www.dsk.or.jp/cgi-bin/support1.cgi

    FAX:03-3940-4055
    お問合せ先
  (一財)情報通信振興会営業部 TEL:03-3940-3951

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ 総務省の報道発表/公表資料 ■

 総務省広報誌9月号 
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kouhoushi/koho/1909.html

【報道発表】9/9-9/13


〇「平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」の公表
   (9/13)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01iicp01_02000082.html

〇特定信書便事業の現況(9/13)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu17_02000077.html

〇我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算(9/12)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000156.html

〇令和元年度における電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募(第2回)
  の結果(9/11)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000323.html

〇デジタルサイネージを活用した外国人向け災害情報等の提供の促進(9/10)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000223.html

〇アルゼンチン共和国とのICT及びデジタル・ガバメント分野での協力覚書の署名(9/10)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000093.html

〇東日本電信電話株式会社の活用業務に係る届出内容の公表(9/10)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000309.html

〇西日本電信電話株式会社の活用業務に係る届出内容の公表(9/10)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000308.html

〇「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改定案について
  の意見募集の結果及び改定ガイドラインの公表(9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000302.html

〇電波法施行規則及び総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の
  利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集の結果及び
  電波監理審議会からの答申(9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000322.html

〇陸上無線通信委員会 報告(案)に対する意見募集(9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000393.html

〇BS放送に係る衛星基幹放送の業務の認定の電波監理審議会への諮問及び答申(9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000112.html

〇「ケーブルテレビ事業者の光ケーブル化に関する緊急対策事業」に係る提案の公募
   (9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000120.html

〇「周波数再編アクションプラン(令和元年度改定版)」の公表(9/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000319.html

□総務大臣記者会見の概要(抜粋)
  高市総務大臣就任記者会見の概要(9/12)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000843.html

【大臣就任に当たっての意気込み】

問: 大臣に、改めて意気込みをお伺いしたいと思いますけれども、今回の改造では
    初入閣の方が多い中で、大臣は2年ぶりの登板ということで、即戦力の期待をされ
    てのことかと思います。総務省で、先ほど幹事質問からも出ましたように、ふる
    さと納税とかんぽ生命だけではなくて、大臣が昨日の会見でもお話しされたサイ
    バーセキュリティの問題であるとか、マイナンバーカードの普及・促進であると
    か、どれも多くの国民に影響するような重要な課題が山積しております。ある意
    味、大変難しい時期に再登板することになったともいえるわけですけれども、
    大臣はどのようにお考えでしょうか。

答: ふるさと納税の問題もそうですし、かんぽ生命の現状を見ましてもそうでござ
    いますけれども、非常に難しい時期に再任となったと思っております。
    しかしながら、大変多岐にわたる分野を所掌する役所でございますから、様々
    な課題が出てくるのは当たり前。それらに、いかに迅速に対応して、公正で、公
    平で、何よりも納税者の皆様のためになる行政を行っていく。これが私どもの仕
  事だと思っていますので、全力で取り組んで参ります。

    私も2年余り、この総務省を離れていました間、自分の地元を歩いたり、ほかの
  都府県に出張させていただいたり、そこでいろんな意見交換をしたり、私個人の
  ことですけれども、親の介護を経験して見送ったり、そんな生活の中で様々なお
  声も伺い、自分の経験の中で新たな問題意識も持って戻って参りました。

    また、職員の方々には炎上商法と怒られてしまうかもしれませんが、特に今、
  興味を持っているのは、例えば在宅介護を選ばれる方が今、非常に増えておりま
  すよね。それで、市町村によってずいぶんサービスに格差がございます。家事支
  援サービスをお願いしても、ごみ出しというのはサービスの対象外でございます。

  在宅介護を受けていらっしゃって、高齢者だけのご家庭で、その方が歩けない場
  合、車いすで生活をしている場合に、月曜日と火曜日と水曜日と木曜日と、それ
  ぞれごみの種類ごとにごみを出してください。こう言われてもとても出せないん
  ですね。
    私の家でも大変でした。週末ごとに帰ってはごみを分別して、ご近所の方々に
  頭を下げて、「これは資源ごみの日にお願いします」「これは燃えるごみの日に
  お願いします」って、本当にご近所に支えていただいて、何とか乗り切ることが
  できたんですが、隣接する市などではサービス「ふれあい収集」をやってると。
  ご高齢者や障がい者だけのお宅には玄関口までごみを受け取りにいくようなサー
  ビスをやってます。

    この総務省にも、集落支援員制度がございます。主に過疎地を想定した制度で
  ございますが、今、市部におきましても、そういったきめ細やかな、本当にお困
  りの方に対して手を差しのべるサービスがある市町村とない市町村というのがご
  ざいますので、これは自治財政局長に怒られてしまうかもしれませんけれども、
  少しみんなで議論をして、また、交付税措置など何か対応ができないか、各自治
  体を応援できないか。こんな意識を持って帰って参りました。

    また、サイバーセキュリティは、がっつり自民党のサイバーセキュリティ本部
  で、しかも総裁直轄機関で2任期務めさせていただきました。相当野心的といえ
  る『2次提言』を、先般も総理に提出をしたところでございます。総務省に係ると
  ころでいいますと、やはり「自治体の情報システム標準化」に向けまして、しっ
  かりとサイバーセキュリティ対策は確保していくということと、10月1日から始ま
  ります「キャッシュレス決済ポイント還元制度」に係るセキュリティ、これは経
  済産業省が中心にやっておられますけれども、総務省にもサイバーセキュリティ
  統括官がおりますので、協力をしながら、多くの方々の大切な情報を守っていく、
  このために力を尽くしたいなと思っております。

    また、いろいろ充電してまいりましたので、徐々に政策が固まりましたら皆様
  に発信をさせていただきます。懸命に、気持ちを新たに働かせていただきます。

【携帯料金の値下げ】【NHKの常時同時配信】の質疑応答につきましては、
 大臣会見・発言URL をご参照ください。
  

  石田総務大臣臨時V閣議後記者会見の概要(9/11)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000842.html

【退任挨拶】
   約11ヶ月間、総務大臣を務めさせていただきました。この間、職員の皆さんは
    もとより、関係の皆さん、そして、メディアの皆さんにも大変お世話になりました
  ことを、心から感謝を申し上げる次第です。

   総務行政、非常に幅広い分野でございまして、特に、国会当初は、統計問題も
  ございました、そして、法律も10本ということで、大変だなという思いでござい
  ましたけれども、職員の皆さん、そして、与野党を超えて国会議員の皆さん方から、
  ご指導、ご鞭撻をいただきまして、無事に職責を果たすことができたと思っており
  ます。
  
  改めて感謝を申し上げたいと思います。
  また、大臣の就任期間中ということで申し上げれば、特に、元号の制定、あるい
  は、剣璽等承継の儀というような令和新時代の幕開けに閣僚として立ち会わさせ
  ていただけたということは、本当に大変、私にとって、うれしいことでございます
  し、誇りということでもございます。本当に、この時期に大臣を拝命をいたしました
  ことを厚く御礼申し上げたいと思います。

   今後は、一衆議院議員として、しっかり今までの経験を活かして、特に総務行政、
  そして、国政全般にわたって、取り組みをさせていただきたいと思っております。

  総務省の職員の皆さん、そして、今日お集まりのメディアの皆さん方にも、
  これからもいろいろと深いお付き合いをいただけると思いますけれども、よろしく

  お願い申し上げて、ご挨拶にさせていただきたいと 思います。
  どうもありがとうございました。

 石田総務大臣臨時閣議後記者会見の概要(9/10)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000840.html
【携帯電話端末の新しい販売方法】

問: 昨日、国内通信大手のソフトバンクさんが新料金プランを発表されました。
  その中では、携帯端末、最大で50%割り引くという、そういった新しいプログラム
  も打ち立てられたのですが、改正電気通信事業法においては、回線と端末の料金の
  完全分離が義務づけられていますが、大臣は昨日の新しいプログラムの発表を受け、
  どのような感想を持たれたでしょうか。

答: ソフトバンクが発表した新しい販売方法、これは通信契約の有無にかかわらず
  端末単体を販売するということであります。通信料金と端末代金の完全分離という
  改正電気通信事業法の方向に沿ったものというふうに聞いております。なお、端末
  を特定の携帯電話事業者でのみ使用可能とするSIMロックについては、解除につい
  ての一定のルールを定めておりますが、通信と端末の分離が進む中で課題がないか、
  有識者会議においてもご議論いただきたいと考えております。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【研究会等の動向】
☆デジタル変革時代のICTグローバル戦略懇談会
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ict_gs/index.html

☆教育現場におけるクラウド活用の推進に関する有識者会合
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kyoikugemba_cloud/index.html

☆携帯電話の基地局整備の在り方に関する研究会
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mobil_bs/index.html

☆災害時における通信サービスの確保に関する連絡会
 
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/saigaiji_tsushin_kakuho/index.html

☆地方自治体における業務プロセス・システムの標準化及びAI・ロボティクスの
  活用に関する研究会
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/process_ai_robo/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【公表資料】
〇Society 5.0時代の持続可能な地域社会の構築(総務省重点施策2020)(8/30)
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kanbo05_02000120.html

〇「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」(改訂版)・同概要版
  及び意見募集の結果の公表(8/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000123.html

〇青少年の安心・安全なインターネット利用環境整備に関するタスクフォース
 「青少年のフィルタリング利用促進のための課題及び対策」の公表(8/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000296.html 

〇「平成30年度電気通信事故に関する検証報告」の公表(8/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000187.html

〇トラストサービス検討ワーキンググループ 中間取りまとめ(案)に対する意見募集
  の結果及び中間取りまとめの公表(8/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00037.html

〇AIネットワーク社会推進会議 報告書2019の公表(8/9)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01iicp01_02000081.html

〇「インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会報告書」
  の公表(8/8)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000067.html

..........................................................................

<セキュリティ関係>
・「IoT・5Gセキュリティ総合対策(案)」に対する意見募集の結果及び「IoT・5G
 セキュリティ総合対策」の公表(8/30)
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00036.html

・「サイバーセキュリティ対策情報開示の手引き(案)」に対する意見募集の結
   果及び「サイバーセキュリティ対策情報開示の手引き」の公表
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00032.html

・「IoTセキュリティ総合対策」
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000126.html

 「IoTセキュリティ総合対策 プログレスレポート2018」の公表
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001.html

・「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン(第2版)」
   の公表
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00001.html

  クラウドサービス事業者が医療情報を取り扱う際の安全管理に関するガイドライン
   (第1版)」(案)に対する意見募集の結果及び当該ガイドラインの公表
     http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000209.html

・「公衆無線LANセキュリティ分科会報告書」
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000147.html
.........................................................................

<インフラ関係>
○「防災等に資するWi−Fi環境の整備計画」(平成30年12月更新)の公表(H30.12.25)
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000198.html

〇「移動通信分野におけるインフラシェアリングに係る電気通信事業法及び電波法の
  適用関係に関するガイドライン(案)」に対する意見募集の結果及びガイドラインの
  公表(H30.12.28)
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000274.html

○「ICTインフラ地域展開戦略検討会 最終取りまとめ」の公表(H30.8.17)
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000259.html

..........................................................................

<防災関係>

〇災害対応のための「地上テレビジョン放送用可搬型送信設備」の貸出(H31.4.1)
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000231.html

〇「今後のLアラートの在り方検討会」報告書の公表(H30.12.27)
   http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu06_04000150.html

〇「Net119緊急通報システムの導入状況等」の公表(H30.12.21)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000119.html

〇今後のLアラートの在り方検討会」報告書の公表(H30.11.5)
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000109.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【総務省施策関連サイト】

○総務省「ICT地域活性化サポートデスク」
 ・問い合わせメールアドレス  ict-support@soumu.go.jp
 ・問い合わせ電話窓口    Tel: 03-5253-6080
      (受付時間: 10時から12時、13時から17時(土・日・祝日、年末年始を除く))
  ・ICT地域活性化サポートデスク ウェブサイト
  
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict-support
.html
  ・詳細については下記URLから閲覧ください
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000162.html

..........................................................................

○「地方の官民データ活用推進計画策定の手引き」-首相官邸HP 
(都道府県版)総論・雛形
 
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20171010/todouhukenhinagata.pdf

(市町村版)総論・雛形)
 
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20171010/sityousonhinagata.pdf 

..........................................................................

○IoT推進関連サイト
 ・地域IoT官民ネット ポータルサイト   http://www.local-iot.jp/
 ・地方版IoT推進ラボ ポータルサイト   
                 https://iotlab.jp/local/about_website/
..........................................................................

○ベンチャー支援
  地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラム始動!
    〜平成30年度 起業家甲子園・起業家万博及び地区大会の開催〜
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000205.html

  ・ NICT情報通信ベンチャー支援センターHP 
    http://www.nict.go.jp/venture/
..........................................................................

〇ICT利用の安心安全
  ・安心ネットづくり促進協議会HP
    http://www.good-net.jp/

 ・インターネット接続サービス安全・安心マーク推進協議会HP
   https://www.isp-ss.jp/about/
..........................................................................

○4K・8K放送に関する技術講習会(電波漏洩に関する講習会)
 ・(一社)放送サービス高度化推進協会(A-PAB)HP
     http://www.apab.or.jp/technological-workshop

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ APPLICホームページ案内 ■

 □APPLIC実施イベント
  https://www.applic.or.jp/page-4723

 □委員会の情報
  https://www.applic.or.jp/committee

 □「地域情報プラットフォーム標準仕様」関係

 〇最新の地域情報プラットフォーム標準仕様(APPLIC-0002-2019)を公開!!
   APPLICでは、最新の地域情報プラットフォーム標準仕様(APPLIC-0002-2019)
  を公開しました。

  元号改定含め「自治体業務アプリケーションユニット」や防災関係の「避難
  行動要支援者名簿管理」、「被災者台帳管理」、「GIS共通サービスガイドライン」
  等がバージョンアップされています。

  情報詳細は下記をご覧ください。(会員のみ)
  https://www.applic.or.jp/standard-2019/

 ○地域情報プラットフォーム標準仕様(APPLIC-0002-2018)一般公開

  最新の地域情報プラットフォーム標準仕様(APPLIC-0002-2019)の公開に合わせて
  旧標準仕様(APPLIC-0002-2018)をホームページにて一般公開していますのでご活
  用ください。
  詳細は下記URLをご覧ください。 
  https://www.applic.or.jp/jigyo/jigyo-2/ict-platform/applic-0002-2018/

□「ICT利活用優良事例」関係

 〇FutureVol22のホームページ掲載について

  APPLICでは、季刊誌「FutureVol22」を発刊し、4月に総務省(各総通局含む)、
  都道府県、区市町村及びAPPLIC会員に配布させていただきました。
   その記事(pdf版)をホームページに下記URLで公開致しました。
  なお、過去の記事(Vol15からVol21)も掲載しておりますので、是非一度ご覧
  ください。
  https://www.applic.or.jp/future_pdf_new/

□ 地域情報化アドバイザー制度

 (総務省報道資料 アドバイザー制度概要等)
  http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/manager.html

  第6期公募期限:9月30日(月)15:00
  https://www.applic.or.jp/ictadviser
  
  2017(平29)年度派遣実績(200団体)の内、参考にしていただける「優良事例」8件
  をセレクトし、 その概要を公開いたしました。
  皆様の今後の活動における一助となれば幸いです。是非一度ご覧ください。
  https://www.applic.or.jp/?p=18630

□第3回ICT環境整備タスクフォース(2019年5月22日開催)資料をホームページ
 「活動コーナー」に掲載いたしました。
  https://www.applic.or.jp/post-20725/

□特別会員自治体にご協力いただきました「地域BWAに関するアンケート」集計結果
 を掲載しました。
  https://www.applic.or.jp/2019/inv/wifi_third/d2survey.pdf
    
 ○相談窓口

 <ご相談メール> adviser@applic.or.jp
 <相談電話番号>03-6272-3493(阿部、盛田) 受付時間:10:00-12:00,13:00-16:00

 ○優良事例の紹介
 【優良事例URL】https://www.applic.or.jp/?p=18630

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ APPLICカレンダー ■  

 9月18日(水) 15:00-17:00      教育・校務WG
  9月19日(木)-20日(金)     自治体CIO育成地域研修  (広島地区)
  9月25日(水) 13:00-17:00      地域情報化教育セミナー2019 in 熊本
 10月2日(水) 14:00-16:00      標準仕様WG
 10月3日(木)-4日(金)      自治体CIO育成地域研修  (名古屋地区)
 10月10日(木)-11日(金)    自治体CIO育成地域研修  (大阪地区)
  11月11日(月)-15日(金)    自治体CIO育成研修 (自治大学校)

■ 編集から

     自治体システム標準化の動きが加速しています。標準化すれば必ず合わせるため
    の痛みを伴います。
     対応する方はもちろんですが、標準を作るものにとっても厳しい作業です。
     その苦をあえて取らねばならぬほど、業績サービスを持続可能とする道は厳しく、
    デジタル社会に対応して行く取り組みは難しいものだと言えます。
     節目の時代を乗り切り、次の世代につなぐことは今を生きる我々の使命です。
  (A.Y)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  [一般財団法人 全国地域情報化推進協会]
  所在地 〒102-0073
  東京都千代田区九段北1-2-3 フナトビル5階
  TEL 03-6272-3490 FAX03-6272-3497
               (アドバイザー派遣事務窓口)  03-6272-3493
               (情報通信月間推進協議会事務局)03-6272-3494
                             ー以上ー

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


掲載者
***********************************************
 一般社団法人 長崎県情報産業協会 事務局
 E-Mail:nisa@hkg.odn.ne.jp
 URL:http://www.nagisa.or.jp
  TEL:095-824-0332, FAX:095-824-0813
  住所:〒850−0032 長崎市興善町4−6−701
************************************************
ページの先頭へ