研修事業 NISA紹介 会員紹介 NISAカレンダー NISA NEWS 関連補助金 リンク もろもろマッチング 会員専用
NISA会員募集_入会金無料_20240401.jpg
NISA概要ご紹介_20240401.jpg
NISAポスター1.jpg
会長_役員_組織.pdf
NISA会員TOPICS ロゴ06.jpg
NISA会員一覧ロゴ03.jpg
NISA研修_申込書J.jpg
人材開発支援助成金活用_20231017.jpg
2024年度_新入研修募集.jpg
NISA30周年記念誌.jpg
banner49クラスター.jpg
イベント01.jpg
産学官1.jpg
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ_BB_141K.jpg
長崎県サイバーセキュリティ研究会バナー.jpg
ビジネスコラボ会B.jpg
ICTパワー向上PJ.jpg
女性活躍応援バナーDD.jpg
2023_IPA.jpg
IT導入補助金2024_R060215A.jpg
IPA_00.jpg
(一社)icd協会ロゴ_A_HP用.jpg
情報処理技術者試験・等
サイバーSC通信_1A.jpg
JISA-HP.jpg
ANIA.jpg
IT関連掲示板_H300308D.jpg
大学_高校向け企業説明会_B.jpg
ICT_IoT活用事例.jpg
厚労省-人材開発支援助成金.jpg
GPリーグ小学生大会.jpg
ながさきプログラミングアワード2.jpg
長崎デジタルコンテスト_ロゴ_20230411.jpg
NISA近隣の有料駐車場のご案内(ご参考)
トップページ > ニュース&お知らせ詳細
各 位

ANIA(全国地域情報産業団体連合会)からの情報です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★ANIA SPARK ★ 2018年10月9日号
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールは全国地域情報産業団体連合会事務局から会員様に向けて

情報産業の活性化に関わる会員様の取り組みや

官庁の公募などの最新情報を定期的にお届けするものです。


■□━━━━  ANIA・会員最新情報  ━━━━□■

┃1┃第40回全情連大会「ANIA青森大会」

〜北前船が運んだ情報ネットワーク!地域から変わるICTの未来〜

皆様のおかげをもちまして,9月27日(木)に無事終了いたしました。

ご参加いただきました皆様,まことにありがとうございました。

心より御礼申し上げます。



┃2┃情報化シンポジウム広島’18「来るべきデジタルトランスフォーメーション
に向けて」開催のお知らせ

広島県情報産業協会では、AI、IoT、ロボットをはじめとした新たなIT技術により
社会が変わる「デジタルトランスフォメーション」をテーマに、
情報化シンポジウム広島'18を次のとおり開催します。

RPAを活用したビジネスモデルの進化についての基調講演や、ポケモンGoで知られる

株式会社ナイアンティックによる地域貢献への取り組みについての講演もあります。
ぜひご参加ください。


会期:平成30年10月16日(火)〜18日(木)

場所:広島県情報プラザ 広島市中区千田町3丁目7−47

主催:広島県情報産業協会

↓↓↓詳細、講演会・セミナーの参加お申込みはこちら

http://www.hia.or.jp/symposium/


■□━━━━  関連団体情報  ━━━━□■

●総務省・IT連 「情報銀行認定」に関する説明会の開催

「情報銀行認定」に関する説明会が事業者向けに開催されます。

日時:平成30年10月19日(金)10:30〜12:00(受付開始:10時00分)

場所:総務省地下2階講堂

リンク:http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin01_02000266.html



●スキル標準ユーザー協会 ビジネスに直結するIT人材の戦略的な育成とは

  〜 i コンピテンシ ディクショナリ活用セミナー 〜 のお知らせ



スキル標準ユーザー協会では、「i コンピテンシ ディクショナリ」の概要・構造、

利活用方法の解説、およびiCD活用してIT人材育成・組織力強化を

実践されている事例企業の紹介で構成したセミナーを下記地域で開催します。

詳細・お申込み:http://www.ssug.jp/info/000229.php



■□━━━━  官公庁最新情報  ━━━━□■

●経産省「理数系人材の産業界での活躍に向けた意見交換会(第2回)」文部科学省と
共同で開催

AI・IT分野における 理数系人材 の育成・活用について、

大学や産業界の取組やキャリアパスの紹介など議論を行います。

リンク:http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181005003/20181005003.html



●CEATEC JAPAN 2018 「Connected Industries」シンポジウムを開催

様々なものの繋がりにより新たな付加価値創出や社会課題解決をめざすConnected
Industriesの推進に向け、

10/16にCEATEC JAPAN2018内でシンポジウムが開催されます。

産業データ活用促進に向けた取組やAIベンチャーと大手・中堅企業連携の取組等につ
いて議論される予定です。

リンク:http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181005002/20181005002.html


●「地域中堅・中核企業シンポジウムin北海道」を開催

「地域未来投資促進法」において、地域経済を牽引すると認められた企業への支援

のため「地域中堅・中核シンポジウムin北海道」が11/1に開催されます。

施策や先進事例の情報提供、企業・支援機関間の交流を予定。

また北海道胆振東部地震への復興支援策についても説明があります。

リンク:http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181004004/20181004004.html



●経産省 「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワーク(案)」に対
する意見公募結果を取りまとめ公表

IoTやAIによって実現される「Society5.0」「Connected Industries」における

サプライチェーン全体のサイバーセキュリティ確保のために

「サイバー・フィジカルセキュリティ対策フレームワーク(案)」に対する

意見公募結果が取りまとめられました。

リンク:http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181001004/20181001004.html



●総務省 「ネットワーク中立性に関する研究会」の開催及び提案募集の実施

総務省は、ネットワーク利用及びコスト負担の公平性や透明性確保の在り方等につい
て議論、検討するため、「ネットワーク中立性に関する研究会」を開催します。

リンク:http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000142.html


●総務省「災害時における通信サービスの確保に関する連絡会」の開催

総務省は、災害時における通信サービスの確保に向けて、平素から体制を確認し、

より適切な対応を行うことができるよう電気通信事業者との間で

「災害時における通信サービスの確保に関する連絡会」を開催します。

リンク:http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000164.html



●総務省 5G利活用アイデアコンテストの開催

総務省は、第5世代移動通信システム(5G)実現による新たな市場の創出、

地域社会の課題解決等に向けた5G利活用アイデアを広く募集するため、

「5G利活用アイデアコンテスト」を開催します。

リンク:http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000349.html


【発行元】

---------------------------------------------------------
一般社団法人 全国地域情報産業団体連合会(ANIA)
事務局長 須山 洋生
Mobile: 080-1518-6765
E-mail:   h-suyama@ania.jp
URL:  <http://www.ania.jp/> http://www.ania.jp/

事務局所在地
〒601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町10-5 京都コンピュータ学院内
TEL: 075-693-6089 FAX:075-693-6090
※事務局は不在にしていることが多いため,携帯電話までご連絡ください。
---------------------------------------------------------

掲載者】
**********************************************************
一般社団法人 長崎県情報産業協会
       事務局  故島・堤
E-Mail:nisa-ken@pro.odn.ne.jp,URL:http://www.nagisa.or.jp
TEL:095-824-0332、FAX:095-824-0813
〒850-0032 長崎市興善町4-6-701
***********************************************************

ページの先頭へ